換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

耐震対策に! 産業廃棄物からグニャリと曲がるコンクリートを開発【換金くん琴似店ブログ】

地震大国で需要がありそう!

オーストラリアはメルボルンにあるスウィンバーン工科大学は、強力な圧でも割れずにグニャっと曲がるコンクリート「Bendable cement-free concrete」を開発。研究者が特許を取得しました。

しかも従来のセメントを使わず、産業廃棄物からリサイクルした素材を使用。それだけでなく、製造時のエネルギーや二酸化炭素の排出量をグっと抑えるという、環境にやさしい夢のコンクリートなのです。

セメント生成に必須の熱は不要
セメントは石灰石や粘土を主成分に、各材料を粉砕したものをボイラーによる高熱で焼成します。ですが、この工程で大量のエネルギーを消費し、さらに温室効果ガスが発生してしまうのが難点でした。

しかしNEW ATLASいわく、この新しいコンクリートは常温で固まるというのです。その結果、製造工程で使うエネルギーはセメントより36%減となり、排出する二酸化炭素は76%も削減できます。

ポリマー繊維を混合させる
またSWINBURNEによりますと、材料は石炭を燃焼する際に生じる灰の一種フライアッシュや、火力発電所から出たススといった産業廃棄物を使うだけでなく、そこに短いポリマー繊維を混ぜることで、力がかかっても割れて粉々にならず、曲がるようになったと伝えています。

セメントの400倍曲がる
このコンクリートを生み出したBehzad Nematollahi博士は、「セメントの400倍曲がる」と話しています。セメントで固めたコンクリートはほとんど曲がることはないので、400倍という桁違いの数字になってしまうんですね。

日本でめちゃくちゃ需要がありそう
博士いわく、人類が消費するものの第2位がコンクリートなのだそう。ちなみに1位は水です。コンクリートは生活を支える必要不可欠なものですが、特に地震大国でもあり、土建国家の日本では、この曲がるコンクリートが必要な素材ではないかと思われます。

今は50~60年前に作ったトンネルや橋脚など、さまざまなインフラ設備が老朽化し、コンクリートが剥がれて落下するなどという話も耳にします。そこで、もしもバクテリアでヒビ割れを自己修復するコンクリート補修材と組み合わせたら、寿命がかなり延びてスーパー・コンクリートが誕生しそうですよね。地震や台風で倒れて壊れるブロック塀なども恐ろしいですし、とにかく早く製品化して普及するといいですね。


耐震対策に! 産業廃棄物からグニャリと曲がるコンクリートを開発

日本向けコンクリ。。。

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る