換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

日産、拡大路線の転換に痛み【換金くん琴似店ブログ】

“日産自動車が世界で1万2500人以上の人員削減を打ち出したのは前会長、カルロス・ゴーン被告の拡大路線で膨らんだ生産規模を適正化し、安定的に利益を出せる企業体質への転換を目指すためだ。だが、同時に公表された今年4~6月期連結決算は厳しい内容で、特に主力の米国事業の悪化は深刻。コスト低減の一方で、商品力の強化や次世代技術への対応も求められており、現在の中期経営計画が終わる令和4(2022)年度末までに、業績回復への道筋をつけるのは容易ではない。(高橋寛次)

 日産は平成30年度からの取り組みで既に世界8工場について、ライン停止や能力削減を進めている。インドや米国、メキシコ、インドネシアなどが含まれる。これらによる削減人員数は6400人だ。

 さらに令和2~4年度にかけて、6工場で効率化を進めることを検討。6100人を削減するという。複数ラインの停止により閉鎖される工場が出てくる可能性もある。

 合理化は「不採算を抱えている海外拠点のライン」(西(さい)川(かわ)広人社長)が中心。ゴーン被告が社長時代に進めた平成28年度までの中計で強化した工場などが含まれており、拡大路線を修正する。ゴーン被告は生産・販売の拡大に注力した一方で新車の開発・投入が遅れたとされ、西川氏は令和4年度末までの研究開発投資を10%増やす方針を示し、路線転換を鮮明にした。

 今年4~6月期に16億円にとどまった本業のもうけを示す営業利益は、通期で2300億円を見込んでいる。第1四半期の進(しん)捗(ちょく)率は1%に満たないが、西川氏は「第2~4四半期で挽回可能だ」と述べた。懸案の北米では5月以降、売価が前年を上回って推移するなど、「少しずつ結果が出てきている」(軽部博最高財務責任者)という。米国などで4年度末までに3千億円のコスト低減を進める方針で、西川氏は「9割方、メドがついた」と話す。

 だが、米国市場ではライトトラックなどの販売は堅調なものの、乗用車は不振だ。これまで値引きの原資となる販売店向けの「販売奨励金」を積み増してシェアを拡大してきたが、ブランド力が低下。奨励金を削減して採算性を改善しようとした結果、販売が大きく落ち込んでいる。日産関係者は「市場低迷の中で構造改革を進めるため、大きな痛みが伴う」と指摘する。

 西川氏は社長交代の時期について、中計の最終年度以降に「次世代を担うグループ」へ任せると表明。4年度までは経営の一線にとどまる意向とも受け取れるが、業績改善が思うように進まなければ、それ以前に責任論が強まる可能性もある。

 

 ”


日産、拡大路線の転換に痛み



結局立て直しに来た人のせいでさらに悪化www

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る