換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

高校生が見つけた恐竜、自分の名が学名に 50年の歩み【換金くん札幌本店ブログ】

 日本で化石や恐竜ブームの先駆けとなったフタバスズキリュウ(和名)が福島県いわき市で発見されて今年で50年を迎える。この間、アニメにも登場し、研究によって新属新種と分かって「フタバサウルス・スズキイ」の学名も付いた。日本一有名な化石の歩みは高校2年生の探究心から始まった。

 貴重な化石を発見したのは、子どもの頃から科学好きだったいわき市の鈴木直(ただし)さん(67)。中学生の時に地層や化石の本を読み、同市大久町に中生代白亜紀の地層があることを知った。他の論文には化石の報告もあり、「化石はもっとあるはずだ」。自転車で通い、地層を特定しながら化石探しをした。

 平工業高2年生だった1968年の秋。大久川の河岸に茶色いものを見つけた。「植物の化石かな」。掘ってみると「背骨だった。まだ奥に伸びていた」。以前から手紙のやりとりをし「一緒に研究しよう」と言ってくれていた国立科学博物館の小畠郁生博士に手紙で知らせた。

 同博物館で本格的な発掘調査をしたところ、海にすむ大型の爬虫(はちゅう)類クビナガリュウの頭部や脊椎骨(せきついこつ)など全身の7割の化石が出てきた。見つかった地層「双葉層群」と鈴木さんの名前からフタバスズキリュウと名付けられた。

 恐竜時代の海生爬虫類で全身が分かる化石の発見は、「日本でもこんな化石が出るんだ」と研究者をも驚かせ、化石や恐竜ブームの火付け役となり、アニメ「ドラえもん」の映画「のび太の恐竜」に登場。広く愛される存在となった。

 発見から38年の2006年、頭骨や胸部、ヒレなどに他にはない特徴がある新属新種という論文が発表され、正式な学名が付いた。

 学名を付けた研究者の一人で、東京学芸大の佐藤たまき准教授は「クビナガリュウの化石は他でも見つかっているが、種が特定できるのはフタバサウルス・スズキイが唯一の標本。日本では突出して有名だ」。

高校生が見つけた恐竜、自分の名が学名に 50年の歩み

高校生が発見したなんてすごいですね!!

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る