換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

鴻池祥肇氏が爆弾告発「なぜ私を証人喚問に呼ばんのか」【換金くん琴似店ブログ】

「換金くん」は札幌の換金屋の中でも買取率はトップクラス!!!
最短10分程度でご利用いただけますのでお気軽にご相談ください。


「森友学園問題」を国会証人喚問に導く発端を作ったのは鴻池祥肇・元防災担当相(自民党参院議員)だった。籠池泰典氏から国との仲介を求められたことを自ら明かすという爆弾を投下し、結果として問題を一大疑獄にさせた。その後は一転して騒動と距離を置いてきたが、“直言居士”が再び口を開いた。

──あの記者会見以降、取材に応じていません。

鴻池:もうあれっきり。甲府で開かれた輿石東(前参院副議長)さんのパーティーで「コイケは東京で、カゴイケは大阪で、コウノイケは甲府で」って言ったらウケたけど(笑い)。籠池夫妻にはかわいそうなことをしたかもしれないという気持ちもあるからね。

 籠池さんが家庭教育に問題意識を持ったのもわかる。そりゃ電車の中で髪の毛といてる中学生とか、パンを立ち食いしたりしているオバハンを見たら、しつけが大事だと思いますよ。籠池さんの幼稚園に行ったとき、子供たちがビシッと整列して挨拶して、教育勅語を諳んじるのを聞かされたら、そりゃ昭恵夫人じゃなくても感心しますよ。

 だけど、学校の設立趣旨を見たら「日本人としての礼節を尊び」と書いてある。俺に銭もってきて、それはないやろ。

──議員会館で籠池氏に会ったのは3年前ですか。

鴻池:そのときも、ここの応接室のこの席に座ったな。対面に籠池さん夫婦がお座りになっていた。そこで、いきなりコンニャク出しよったから、「無礼者!」と。政治家のツラを銭ではたくようなマネしやがって、「そんな態度で教育なんかできんのか! 帰れ!」と、蹴りはしなかったけど席を立った。こいつなら銭で動くと思われたことが情けなくて悔しくてね。だけど、それは僕の貫禄のなさ、徳のなさだと反省しましたよ。

──籠池氏側は「現金ではなくて、商品券だった」と言っています。

鴻池:何が入っとったかは知らんよ。中身出して、現金と一緒にみんなで記念写真撮ったわけちゃうからな(笑い)。何かわからんから、コンニャクゆーてるだけで。

──「コンニャクは札束の隠語ではないか」と書いた新聞もありましたが。

鴻池:ありませんよ、そんな言葉(笑い)。マスコミにはアホが多いんですよ。昔からふにゃふにゃした奴をコンニャク野郎と言うから、口をついて出ただけで。

──記者会見まで開いたが、野党からは疑われている。

鴻池:それも私の不徳のいたすところです。天知る、地知る。何らやましいことはないから、疑われてもかまいません。

──籠池氏だけを国会で証人喚問することになったが。

鴻池:籠池さん一人だけ呼ぶのはおかしいと思う。もし僕が国会対策委員長なら、籠池さんだけじゃなく、当時の財務省から近畿財務局から、関係者全員を参考人として呼びますよ。

 別に籠池さんに聞くことは悪くない。「鴻池に金を渡そうとしたか?」「してません」でもいいですよ。僕は興味ないんで、その日はどっかええとこ行って酒飲んでますけどね(笑い)。過去の経験から言って、民間の方だけを呼ぶのはおかしい。

──昭恵夫人も呼ぶべきという声もあります。

鴻池:いや、それは失礼な話やと思いますよ。僕? 僕だったら参考人招致だろうが証人喚問だろうが、呼ばれたら何でも行きますよ。

 僕は村上正邦先生に証人喚問したことがあります(※注)。辛かったし、悲しかったけど、誰もやらんから仕方なくね。村上先生とは、今も親交がありますけどね。だから、呼ばれたら僕も行きますよ。

【※注/財団法人KSDが進めていた「ものつくり大学」の設立に向けた政界工作(KSD事件)に関与したとして、村上氏は証人喚問された。その後、村上氏は2003年に実刑判決を受けた】

●聞き手/藤本順一(ジャーナリスト)

※週刊ポスト2017年4月7日号
 

 

 ”

あなたも総理夫人も喚問されてくださいwww


鴻池祥肇氏が爆弾告発「なぜ私を証人喚問に呼ばんのか」



札幌で買取ショップと言ったら「換金くん」!!
即日現金買取の換金屋、「換金くん」をぜひご利用ください。

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る