換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

マイナンバーカードが届かない! 総務官僚のエゴが招いた大トラブルの真相 情報漏洩も時間の問題?【換金くん札幌本店ブログ】

“■最初から問題だらけだった
マイナンバーカードが届かない。

サーバーのシステム障害によって、今年3月末の時点で、申請者のわずか2割程度、227万枚しかカードを発行できていないという。

この事態を受け、マイナンバーカードを発行する地方公共団体情報システム機構と、機構を所管する総務省に自治体からの批判が殺到。いまだシステム障害の原因はわかっておらず、システム機構は各自治体に対し、障害時の対応として「サーバーを再起動し、事象を解消するよう努める」ようにと説明している。

だが、そもそもサーバーは稼働し続けているのが当然のものだ。再起動せざるを得ないというのは、システムに致命的な欠陥がある可能性が極めて高い。

政府の一大プロジェクトであるマイナンバー制度のシステムとなれば、徹底的に管理・実験してから導入するはず。なぜ、このような事態になっているのか。

背景にあるのは、総務省がこだわった「住基ネット」の活用だ。

ご存知のとおり、’02年に導入された住基ネットは、情報漏洩など数々の問題を起こし、ほとんど利用されていないシステムである。であれば、こんな問題だらけの住基ネットは活用せず、マイナンバー制度として新たなシステムを構築すれば、サーバートラブルは少なかった。

だが、それをすれば、総務省としては住基ネットが失敗であったと認めることになってしまう上、マイナンバー制度導入に伴う莫大な予算が取れなくなり、天下り先である地方公共団体情報システム機構もつぶされてしまう。

そこで総務省は、「住基ネットのシステムはマイナンバー制度でも活かせる」と主張し、マイナンバー制度の中核を無理やり担うようになったわけだ。

■総務官僚のエゴ
実際、マイナンバー制度導入に伴い、総務省が各システム業者へ発注した額は莫大だ。

番号生成システムをNTTコミュニケーションズ、NTTデータ、富士通、NEC、日立製作所の5社連合、中間サーバーシステムをNECに発注。発注額はそれぞれ、68億9580万円、8億8000万円にものぼる。

マイナンバー制度を主導していれば、今後も巨額のシステム予算をとれるから、総務省も必死だった。

だが、こうして住基ネットを守り、マイナンバー利権を握ろうとした結果、現在の状況を招いてしまった。

というのも、どうやらシステム障害の最大の原因となっているのは、「住基ネット中継サーバー」の不具合のようなのだ。この「中継サーバー」は、マイナンバー管理業務サーバーとの間で、カードの暗号化・復号化を担っている。つまり、住基ネットを活かそうとしたために、システム障害を起こしてしまったのだ。

多額の予算を確保するために住基ネットを死守した総務省官僚のエゴにこそ、マイナンバー制度が滞っている根本原因はある。

カード配付という初期段階でトラブルが起きるということは、マイナンバーシステムの基本設計そのものに問題があることを意味している。国民が一番懸念している情報漏洩も、時間の問題かもしれない。

『週刊現代』2016年4月30日号より


マイナンバーカードが届かない! 総務官僚のエゴが招いた大トラブルの真相 情報漏洩も時間の問題?



どうせこんなことになるだろうと誰もが思っていた結果ですね・・・

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る