換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

「CD買って!」スガシカオが訴え、CDとDLどっちが儲かる?

ミュージシャンのスガシカオさんがツイッターで「CDを買って欲しい」と発言したことをきっかけに、ダウンロードだけでは赤字になってしまうという音楽業界の体質がネットで話題になっています。

 スガさんは今月21日、シングル「アストライド」を発表したばかりなのですが、それに関連して「ダウンロードも嬉しいけどCDを買って欲しい」という発言をツイッターで行いました。「ぶっちゃけ、ダウンロードでは制作費を確保することができず、次の作品のメドが立たない」というのがその理由です。

CD販売でアーティストの取り分は2%程度
 CDを販売するには、プレス代やパッケージ代、レコード店のマージンなど多額の費用がかかりますが、それでも、販売価格の半分程度は製作側に残ることになります。この金額を、音源制作費、レコード会社の利益、プロモーション費用、アーティストの印税、プロデューサーの印税などで分け合うことになります。アーティストの取り分は全体の2%程度(作詞作曲をしていれば著作権料としてこれに数%が加わる)が相場です。

 スガさんのいう制作費とは何のことを指しているのか必ずしも明確ではありませんが、レコード会社が音源の制作やプロモーションにかけられる金額のことを指していると思われます。こうした費用はだいだい全体の2割程度といわれていますので、1200円のシングルCDが3万枚売れたと仮定すると、720万円程度の経費を確保できることになります。ここである程度、余裕が出るようであれば、レコード会社としては次の作品に費用を回そうかと考えるので、アーティストとしては非常に望ましい状況になるわけです。

ダウンロードでは儲からず、ライブで利益を捻出
 ところがダウンロードの価格は1曲250円程度です。2曲売れたと仮定しても、CDの半分以下の売上しかありません。この中で関係者が利益を分け合うことになりますから、スガさんが主張するように制作費を確保できず、次のリリースのメドが立たないという事態は容易に起こり得ます。プロの音楽家は、音楽で生計を立てていますから、次の作品を出すメドが立つか立たないかは、極めて重要なことなのです。

 現在、音楽業界ではダウンロードでは利益が出ないため、ライブなどのイベントで利益を捻出するというやり方が主流になっています。レーベル大手のエイベックスも、CDやダウンロードの販売よりも、ライブなどその他事業の売上げが上回っています。

 一方、業界では「打ち込み」と呼ばれるコンピュータ音源を駆使した制作手法の普及で、音源制作費用も劇的に安くなっています。場合によっては1つのシングルが20万円くらいの費用で出来てしまうこともあり、これがダウンロード販売を後押ししている面もあります。しかし、スガさんが取り組む音楽は、ソウルという独特のジャンルであり、スタジオで楽器を使い何度も録音を繰り返す必要があります。このため、音源の制作費用が高くなりがちという事情もあるようです。

(大和田 崇/The Capital Tribune Japan編集長)

中間業者が金を取りすぎてるから、アーティストに対価が入ってこない現状を変えないと厳しいでしょうね。今だと同人で出した方が儲かるって話ですし・・・。
「CD買って!」スガシカオが訴え、CDとDLどっちが儲かる?

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る