換金くんに問い合わせ

換金くんコンテンツ

店長ブログ

老後「2000万円」は“禁句”の金融業界、予期せぬ恩恵に複雑な表情【換金くん琴似店ブログ】

即日現金買取の換金屋といえば「換金くん」!!!
ご利用時の審査・保証人は一切不要です!

“金融庁金融審議会の「老後に2千万円が必要」とする報告書をめぐる一連の騒動で、金融業界に戸惑いが広がっている。報告書そのものに対しては高く評価する一方で、報告書が事実上撤回されるという異常事態には静観を決め込む。そんな中、老後の資産を増やすためのセミナーや金融商品への関心が急に高まっており、業界関係者は素直に喜べない複雑な表情を浮かべている。

【表でみる】金融庁が報告書で示した高齢者夫婦の収入・支出

 「金融庁の方がいる前で2千万円は“禁句”になってるんですよ」

 「この件ではマスコミにコメントしないことになっていまして…」

 「最近はお客さまに説明する際にも、『自助』という言葉が使いづらくなっていますね」

 このところ2千万円の話を金融機関の関係者に尋ねると、みな一様に困った表情を浮かべる。

 金融審は昨年9月から、高齢社会における金融サービスのあり方などについて集中的に議論し、今年6月上旬に報告書をとりまとめた。その際に「高齢者夫婦の平均的な姿」として、無職の夫(65)と60歳以上の妻が今後30年生きる場合、年金収入以外に必要となる金額として「2千万円」の数字を示した。

 説明不足の面もあって「2千万円」や「毎月の赤字額が5万円」の言葉がセンセーショナルに受け止められ、麻生太郎財務相兼金融担当相が報告書の受け取りを拒否。報告書は事実上、撤回される事態に発展した。通常国会でも何度か取り上げられたものの、議論が深まらないまま閉会してしまった。

 中ぶらりんになった報告書ではあるが、金融業界では、高齢社会を迎えた日本社会の現実を示し、資産形成の重要性を訴えた内容を高く評価する声が多く聞かれる。

 「こういう事実を突きつけられて国民一人一人が自分の人生について考えていくべきものではないか」(日本取引所グループの清田瞭(あきら)最高経営責任者)

 「老後の備えについてあるべき方向が書かれた立派な報告書だ」(日本証券業協会の鈴木茂晴会長)

 「2千万円」に刺激される形で、個人の動きも活発化している。社会人向けに金融経済教育を行うファイナンシャルアカデミー(東京都千代田区)が6月17日に「老後に2千万円は本当に必要か」をテーマに開いたセミナーには、当初予定の36人を大幅に超える144人が参加した。セミナーでは、報告書に対する受け止めとして、多くの人が「不安」や「疑問」を訴えた。参加した40代の女性は「前から資産形成の重要性は分かっていたが、本格的に始める気になった」と感想を述べた。

 インターネット専業証券では、個人投資家の動きが活発化している。楽天証券によると、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」と「少額投資非課税制度(NISA)」の申込件数は報告書発表後に約2倍に増えた。6月25日に開催したオンラインセミナーは昨年実施した同様のセミナーと比べ3~4割多くの人が視聴し、「初心者の比率も多かった」(同社広報担当者)という。

 ある資産運用会社では、商品開発や販売部門を中心とした全社員に向けて報告書を“必読本”に位置づけている。その狙いについて、役員の一人は「高齢社会の実態を理解する上で非常に重要な報告書だ」と説明する。

 これまで政府や金融業界がいくら「貯蓄から資産形成へ」とキャンペーンを行っても、投資や運用への理解はなかなか深まらなかった。2千万円をめぐる騒動は金融審による当初の想定とは違った経路とはいえ、国民の関心を資産形成へと向かわせるきっかけとなったことは金融業界にとって追い風となった。(経済本部 米沢文)”

まさかのこの結果を狙ってたのではwww


老後「2000万円」は“禁句”の金融業界、予期せぬ恩恵に複雑な表情



札幌で換金屋といえば「換金くん」!!!
最短10分程度でお気軽にご利用いただけます!

換金くんの店舗案内

換金くんは札幌市中央区にて年中無休で営業しています。大通駅35番出口から徒歩1分。
公共交通機関をご利用の方でもお気軽にご利用いただけます。

  • 札幌本店

    営業時間
    10:00~19:00
    店休日
    ・年中無休


    電話番号
    011-232-3577

    〒060-0062
    札幌市中央区南2条西2丁目11番地5札幌NSビル9階北側

    1Fに餃子の王将さんが入っているビルの9階です。

    更に詳しく見る